MENU
鍼灸の施術で本来の自然治癒力を高めよう!
-
東洋医学の世界では病気を治すのが名医ではなく、
病気になる前に改善するのが名医だという考え方があります。
そして、病気になる前の状態を改善するのにもっとも適した施術の1つが鍼灸です。
鍼灸の施術で自然治癒力を高め、病気を予防しましょう。
鍼灸の施術に使われる鍼や灸についてご紹介
鍼灸とは古代の中国で発明された施術法で、日本には奈良・平安時代に伝わり、江戸時代に最盛期を迎えました。
当時は日本の医療の中心的存在でしたが、明治期以降は西洋医学にその座をとって変わられました。
ただ、現在でも鍼灸の施術を好む方は多く、人間が本来持っている自然治癒力を高めることのできる施術として今もなお注目されています。
【東洋医学とは】
鍼灸を含む中国伝統の医療のことを東洋医学と呼び、明治期以降に伝来した西洋医学と区別しています。
では、東洋医学にはどんな特徴や考え方があるのでしょうか。◆未病を治す
基本的に、西洋医学はケガをした部分に対して投薬や外科的処置を行ったり、内科的疾患に対して投薬や手術療法を行ったりすることを旨としています。
一方、東洋医学は「病気になる前の段階=未病」の改善を最大の目的としています。
いったん病気になってしまうと、改善するためにコストも時間もかかってしまいます。
未病の段階であればそれほどのコストも時間も必要ありません。
中国最古の医学書とされる黄帝内経にも、未病を治すのが名医だと書かれています。◆経絡と経穴について
東洋医学の世界では、私たちの身体に「気」が流れており、気の流れが滞った場所に不調が現れるとされています。
そして、気の通り道のことを経絡と呼んでおり、気の滞る場所のことを経穴(ツボ)と呼んでいます。【鍼灸について】
◆鍼
鍼の施術は経穴に対して刺入し、滞った気を流す目的で行われます。
東洋医学の施術に用いられる鍼は注射針よりもはるかに細いため、刺したときの痛みが少ないことが特徴です。
人体には360個以上のツボがあり、それぞれに対応する身体の部分に対して好ましい影響を与えることが期待されています。◆灸
ヨモギの葉から生成されたもぐさを丸めて火を点じることで温熱効果を与える灸は、古来よりさまざまな目的で使われてきました。
そのメカニズムについてはまだ分かっていないことも多くありますが、温熱効果による筋緊張の緩和やリラクゼーション効果により、さまざまな症状の改善が期待されています。
鍼灸の施術を行うとどんな効果が期待できるの?
-
鍼灸の施術は肩こりや腰痛、神経痛の改善、自律神経のバランスを整えるなど、さまざまな症状改善を目的として使用されています。
では、具体的に鍼や灸にはどんな効果が期待されているのでしょう。
【鍼に期待される効果】
◆筋緊張を緩和する効果
緊張して硬くなった筋肉を鍼で刺激することで、筋緊張を緩和する効果が期待できます。
◆回復力を高める効果
鍼灸の施術に使われる鍼は使い捨てで、とても衛生的なものです。
ただ、鍼が身体にとって異物であることに変わりはありません。
鍼を刺入した場所に白血球が集まってくることにより、回復力を高める効果が期待できます。◆生体機能調整効果
鍼には興奮した神経を鎮静化させたり、機能が低下した組織を活性化させたりする効果が期待でき、症状によって刺激を使い分けていきます。
【灸に期待される効果】
◆温熱効果
症状がある場所へ置いた灸に火を点じることにより、じわじわとした熱が身体の奥深くにまで入っていき、症状を緩和へと導きます。
◆リラクゼーション効果
灸の温熱効果によってリラクゼーション効果を得られるのはもちろんのこと、灸の原料となるもぐさに含まれるシネオールという成分により、興奮状態を鎮静化させることも期待できます。
【鍼灸により改善される症状】
鍼灸の施術によって改善が期待できる症状としては、肩こりや頭痛、眼精疲労、腰痛、胃腸の不調、生理不順、便秘などさまざまな症状が挙げられます。
【なぜ鍼灸が効果的なのか】
鍼灸の施術目的は、症状を無理やり抑え込むことではなく、症状の原因を取り除くことにあります。
鍼の刺激によって白血球の働きが活発になり、症状の原因を根本から取り除く効果が期待できます。
また、灸のリラクゼーション効果によって副交感神経が優位になると、身体が本来持っている自然治癒力を高め、身体の機能を回復する効果が期待できます。
当院における鍼灸の施術の特徴についてご紹介
整骨院や接骨院での施術や、整体の施術、マッサージなどを受けたことがあるものの、鍼灸の施術は受けたことがないという方もいらっしゃることと思います。
そこで、当院における鍼灸の施術の特徴について簡単にご紹介します。
【鍼の施術について】
鍼を皮膚に刺すと注射のように痛いのではないかと思われるかもしれませんが、一般的に使われている注射針の太さがおよそ0.7ミリメートルから0.9ミリメートルであるのに対し、鍼灸の施術で使われている鍼の太さはおよそ0.14ミリメートルから0.34ミリメートルしかありません。
そのため、皮膚に刺入したとしてもほとんど痛みを感じないか、感じたとしてもチクッとする程度です。
また、施術に用いる鍼はディスポ鍼という使い捨てタイプなので、衛生面でも安心して施術を受けていただけます。【灸の施術について】
お灸と言いますと熱いイメージをお持ちの方もいらっしゃると思いますが、当院では灸を焼き切るような施術は行っておらず、焼き切る前に患部からとってしまいます。
そのため、ほんのり暖かく感じる程度です。
また、施術者が丁寧に施術に当たっているため、鍼や灸の施術に関してはリピーターの方も少なくありません。
これまでどこに行っても治らなかったという方は、一度、当院の鍼灸の施術をお試しください。
INFORMATION
- 院名
- 神楽鍼灸整骨院
- 所在地
- 〒315-0052 茨城県かすみがうら市下稲吉3185-5
- 受付時間
- 月曜~土曜
AM 8:30~10:00(予約制)
AM 10:00~13:00(※最終受付30分前)
PM 15:00~20:30
日曜日 8:30~15:00(※最終受付は閉店30分前)
水曜定休日 - アクセス
- JR常磐線「神立駅」より車で5分
常磐自動車道「土浦北IC」から車で10分
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜10:00(予約制) 10:00~13:00(※最終受付30分前) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 8:30~ 15:00 |
|
15:00〜20:30(※最終受付は閉店30分前) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |